ご訪問ありがとうございます。
2019年9月ミサワホームの新居に入居しました。
現在はおうちでのんびりしている内容がメインです。
家作りの参考としてピンポイントで読まれる方はカテゴリーを選んで下さい★
①2018年のお家計画開始から入居までのいろいろ→「家作り」
②2019年入居からの住居関係記事→「引渡し後いろいろ」
③入居してから現在ののんびりネタ→「おうちでのんびり」



お読み頂きありがとうございます。

お正月の話。
義理ファミリーの集まりに、
いつも会場となる義理両親宅だと義母の負担が大きいかなと思い、
私の得意料理?でもある海苔巻きを持参しようかと義母に聞いたら
「海苔巻きあると助かる」と返事がきたので
張り切って、でも私にしたら控えめな本数巻いて持参。

でも、蓋開けたら結局
海苔巻きいらないじゃん!!てくらいの御馳走。
そして甥っ子の一言
「納豆巻きは?
納豆巻き無いなら海苔巻きいらない
ちーん
そして本当に海苔巻きひとつも食べな買ったよボク。

もちろん大人は食べてくれましたけど
これだけの御馳走にプラス鍋まであったら
海苔巻きとかじゃなくて、
食べなかったら保存できるものとか
デザートとかもってけばよかったーーーーーー

イベントの多い義理ファミリー。
集まるたびに思うけど義母の準備の負担がすごい。
それなのにOttoさんも義妹も
「お母さん冷凍庫に物詰めすぎ」だの
「こんなに買って食べ(使い)切れるのか?買い過ぎだ」だの。
私も行くだけ行って満腹になって幸せーとか言うだけ。
お手伝いしたり、気遣ってるのは義妹の旦那だけ。
(私も気を使え!ってな)

そして先日、いつも言いたい放題ボロボロに言われている義父が
「次のお母さん(義母)のお誕生日はレストランへ行きましょう」と
皆の予定確認し、レストラン予約までしてくれた。
(義父はLINE苦手なので実際連絡してきたのは義母だけど)

結局さ、文句言って負担かけてる子世代より
義父が一番義母を想ってるってことだよね。

Ottoさん
「どうせ親父は段取り悪いから絶対何か抜けてるだろうな」
だって。
じゃ、そういうキミがやってあげてはどうかしらぁーん





今日はキッチン水栓の話です。
我が家のキッチン水栓⬇︎
IMG_7472


我が家のキッチンはタカラスタンダードさんなのですが
細かい設備の打ち合わせで
デザインももちろんですが、水栓のオプション機能も説明して頂きました。

主な機能⬇︎
FullSizeRender
FullSizeRender

いろいろ説明して頂いた後
「私は自動でお水が出てくるタイプは使いこなせない、むしろ嫌かも」
「浄水用の水栓は別で設置する」という点から、
一番シンプルで安い水栓を選びました。

なーんの追加機能もない水栓。
IMG_7472

数年経った今も、
変わったことと言えば、キッチンシンクでの手洗いが増えたくらいで
自動が良かったとかかっこいいデザインが良かったとか
全く思わず過ごしております。
しかし「ハンドシャワー機能」は欲しかったかも!と強く思います。


我が家では夜の片付けの後は
シンクも軽くウタマロクリーナーで掃除して、乾拭きして終了させていますが
(油ものが多かったりすると食器用洗剤を使う)
その際、水栓を最大にしても、水栓からの水がシンクの端まで届かないのです。
IMG_7473
写真⬆︎を見てわかるかと思いますが
写真右上部分の角の方まで水が届かない。
ので手でかけたりしています。

2.5階の洗面シンクはこのシャワー機能を付けたのですが
お掃除の際これが便利です。
のびーる水栓⬇︎
IMG_7517

打ち合わせの時に考えなかったわけではないのですが
このシャワーとのつなぎ目やホース部分がカビたりして
衛生的ではない気がしてしまって。
そうなると掃除もめんどくさいという理由。

でも2.5階の水栓だって毎日使うけどカビたりしてないし
想像よりもお手入れ楽そうです。

最近Ottoさんも「外せる水道にすればよかったね。
交換したらいくらかかるのかな?」と言っていたので
今回は同意見だと思います。

5年点検の時とか(まだ先だけど)聞いてみようかな。


お読み頂きありがとうございました。

ランキング参加しています。
⬇︎押して頂けると嬉しいです☆
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村